POP音STAGE 2018 ~Acoustic~ 前編
10月6日(土)に行ったPOP音STAGE2018~Acoustic~のイベントレポートです!
流行の曲から昔の歌謡曲、ジャズまで、バリエーション豊かな曲たちを披露いたしました^^


ステージの準備が整いました。
これからリハーサルを行います^^

リハーサルの後は恒例の集合写真です。

さぁ、本番のはじまりです!!
まずは恒例の私の挨拶から。

Lemon
2018年に流行った楽曲ですね^^

口ずさんでいるお客さんもいらっしゃいました。

レーザービーム
奥田民生さんバージョンのレーザービームを披露してくれました。

演奏を楽しまれていました!

Blackbird
当教室の定番ソングになりつつあります(笑)

一回目のライブをは思えない安定した演奏でした!

Elixer
凄腕ギタリストHarry Sacksioniさんの曲です。

クラシックギターの優しい音色と相まって、独特の世界を見せてくれました!

流星
コブクロさんの名曲を披露してくれました。

ベテランさんならではの安定の演奏を見せてくれました^^

Long Traile
自作のオリジナルソングを披露してくれました。
世界観抜群でした!

私も参加して交代でアドリブソロを披露いたしました^^

はじまりはいつも雨
とても懐かしいASKAさんの名曲です。
アコギ・エレキ両方のライブに全て出演してくれているだけあって、安定のステージでした!

私もサポートでお手伝い。デュオで演奏しました!

さすらい
本ライブ2曲目の奥田民生さんの曲です^^

味のあるギターと歌声が素敵でした!

ラストショー
浜田省吾さんのナンバーです。
いつか演奏したいと言っていた曲にチャレンジしてくれました。

譜面台が3台必要になるくらいの超大作です。

Maybe I’m a Fool
毎回Caravanさんの楽曲を演奏してくれるのですが、今回はブルースハープまで披露してくれました。

素敵な音色を会場に響かせてくれました!

夏色
アコギ曲の王道、ゆずさんの「夏色」を披露してくれました!

第1部のトリを堂々とつとめてくれました!!

